佐賀県立高校特別選抜 倍率発表

この記事は約1分で読めます。

 今週4日の木曜日に実施される佐賀県立高校の特別選抜の倍率が、先週末発表されました。

令和3年度佐賀県立高等学校入学者選抜特別選抜志願状況をお知らせします

CouleurによるPixabayからの画像

 2年前までは「特色選抜」という名で、学力枠もありましたので、8割方の生徒が県立を2回受験できるチャンスがあったのですが、昨年度より制度変更があり、部活動等の実績のある子が対象となりましたので、ほとんどの子は受験をしない試験にはなってしまいましたね。

 「2回あったチャンスが1回きりになってしまった。1発勝負はかわいそう。」なんて声もあれば、逆に「特色選抜では大半の子が不合格を経験していた。精神的負担が大きかった。」なんて意見もあり賛否分かれるところではありますが、個人的には1発勝負賛成です。さらに言えば、先日書いたのですが、

 熱中は良いことだが、1つしか知らないのは恐ろしいこと。

 部活動と学校教育は切り離すべきだと個人的には思ってるので、特別選抜も要らないかなと思ってます。推薦入試の頃より部活動の絡む入試には『ウラの噂』が多過ぎて…教育とは相反するところが見え隠れしてるんですよね。中の人間ではないので、正確なことは言えないんですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました