そう。やりゃーできるの。

この記事は約1分で読めます。

だいぶ定期テストの結果が出揃ってきた。

今回は5科合計で100点近く大きくジャンプアップした子もいた。そう。ちゃんとやりゃあ点数になるんだよね。ソレを分かってもらうため、今回こっちから色々しかけた子だったので狙い通り。本人の素直さも相まっていい結果を出してくれた。

イマイチな結果でくすぶってる大抵の子は、やってないの。見ている限りでは、まだまだ山のように手抜きがある。今の成績は、今までの自分のやってきた勉強の結果。それがイマイチなんだったら、まず間違いなくどっかしらにマズいところがあるんだよね。定期テストみたいな範囲の狭いテストなら、爆発的な変化を生み出すことだって可能だ。ただし、本人に変える意志があればね。

ここ最近伸び悩んでる子。従来通りの自分のやり方を変えられない子が多いかな。こちらの提案になかなか乗ってくれない子が多いね。別に僕が言う方法が絶対的に正しい唯一の方法じゃない。彼らの方法が絶対的に悪い方法ってわけでもない。だから強制するつもりは無いんだけど、結果がなかなかでないんだったら、思い切って変えてみるしかないと思うんだよね。それで結果が伴わなかったら戻しゃいいんだし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました