春期講習スタート

この記事は約1分で読めます。

 こんにちは。ご無沙汰しております。

 先週末で3学期授業を終了し、本日より春期講習スタートとなります。

季節講習案内

 春期講習は本日より4日間、毎日以下にスケジュールにて授業を行います。
 小学生 14:20~15:50
 中1生 16:00~18:00
 中2生 18:10~20:10
 中3生 20:20~22:20 

 学校が春休みに入ると同時に部活動再開???ちょっと意味の分からんのですが…マルっと3週間分の授業は削ったのに、コロナの感染状況はほとんど変わってないのに…どういうこと???

 ウチは3月頭には当該学年の学習内容は終わってましたからいいんですけど、塾とか通ってない子達はどうするんでしょうね?何やら夏休みを短縮するなんて話も聞こえてきますが、新1年生はどうするんでしょう?高校で中3の、中学で小6の内容やるんでしょうか?新小1生は?しかも、その辺すっ飛ばして、新学年の新しい内容を4月からはやるんでしょ?もう意味が分からんですね。何か色々と優先順位をお間違いでは?

 10年後に、彼らが『コロナ世代』なんて揶揄されることがないように、しっかりと休校のフォロー計画お願いしますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました